ハンズ治療院・整骨院では超音波検査ができます!
2025年02月27日
皆様こんにちは!
岩倉市・江南市・小牧市のハンズ治療院 柔道整復師の窪井です!
寒波の影響もあり、まだまだ冷え込む日が続いています。
インフルエンザやコロナなどの感染症も相変わらず流行しているようです。
手洗い・うがいなどの標準感染予防策を徹底し、元気に春を迎えられるよう備えましょう!
ハンズ治療院・整骨院では、骨や筋肉・靭帯などの軟部組織の状態を確認するために超音波検査機(以下 エコー)を使用します。
本日は、エコーについてのお話をしたいと思います。
エコーと聞くと、産婦人科でお腹の中にいる赤ちゃんを確認する機械を想像する方がほとんどかと思いますが、実は骨や筋肉などの運動器の状態を確認することにも使用できるんです。
ハンズ治療院・整骨院では、突き指や捻挫などのケガをしてしまった患者様に対してエコー検査を行うことが多いです。
エコーは放射線被ばくの心配がない(レントゲン・CTは放射線を使用します)ため、繰り返しの検査が可能です。
また、動いている状態の物も観察ができるため、筋肉や関節の状態をリアルタイムで確認することができます。
エコー検査を行うことで、その後の施術をより正確かつスムーズに進めることができます。
「部活中に突き指をした」
「肉離れかもしれない」
「足を捻って腫れてきた」
など、気になる症状は一度ハンズ治療院・整骨院にご相談ください!
※当院を含め接骨院では、エコー検査で「確定診断」をすることはできません。
骨傷などの重度損傷が疑われる場合には、患者様の安全を第一に考え、医科受診をお勧めする場合があります。