緊急事態宣言下での新型コロナウイルス感染防止対策について/岩倉市ハンズ治療院・整骨院
2021年01月17日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。
今回は緊急事態宣言下での新型コロナウイルス感染防止対策についてお話しさせていただきます。
とうとう愛知県にも2度目の緊急事態宣言が発令されましたね。
今回は飲食店の時短営業を中心とした対策が取られています。
このような状況下で私たちはどうすれば自分の健康を守る事が出来るのか?
まず起こるのが運動不足ですよね。
前回の緊急事態宣言の時もみなさん運動不足になり、YouTubeなどで自宅で出来る運動が多く紹介されました。
それを見て運動しよう!と頑張った方も多かったようですが、それに伴って増えたのがギックリ腰になる方でした。
YouTubeに出てくるのはプロのスポーツ選手や体力自慢の著名人で、当然その方達は日頃から運動されているのである程度激しい運動も出来ます。
しかしそれを見て自宅で運動しようという方達は運動不足の方です。
動画と同じようにやろうとすれば当然ですが無理がかかります。
それによりギックリ腰になる方が多く出てしまいました。
動画を見て運動するのはとても良い事ですが、決して頑張りすぎないようにしてくださいね。
当院では自宅でも安全に出来る運動などもご紹介させていただきます。
また運動不足になると筋肉が硬くなって血行が悪くなったり、筋力の低下が起こります。
血行不良では栄養が行き届かなかったり、老廃物が溜まってしまいます。
筋力の低下によって代謝が下がると体温も下がってしまいます。
体温の低下は免疫力の低下につながります。
このように血行不良や代謝の低下を起こさないように、体調を整えておく事が重要です。
当院でのマッサージやストレッチ、お灸や骨盤矯正はそのようなお身体の不調の改善に大変有効です。
骨盤矯正?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、骨盤・骨格を整えることにより神経の伝達が促進されて、身体の働きが活発になります。
身体の働きが活発になる事によって免疫力が上がります。
ハンズ治療院・整骨院ではスタッフ全員のマスクの着用、常時窓を開けておく、ベッド等の消毒、空気清浄機付きオゾン発生器の設置、ご来院いただいた患者様全員の検温と手指消毒のご協力など徹底した感染防止対策を行なっております。
また、「マスク無しで1m以内の距離で15分以上接する」という濃厚接触の定義にも当てはまりません。
ですから安心してご来院ください。
このような大変な状況下でも皆様の健康の維持増進に少しでもお役に立てればと思っています。
私たちにできる事をやらせてください!