頭痛治療は岩倉市のハンズ治療院・整骨院へ
2017年01月12日
こんにちは!岩倉市のハンズ治療院・整骨院の岡田由紀です。
この冬は暖冬で暖かい日が続いていましたが、とうとう寒波が襲ってきましたね。
寒くなると、首こり肩こりの人が多くなります。
寒くて無意識で肩をすくめることが多くなりますね。
外気温のせいで冷え、筋肉が冷えかたまります。そして首をすくめる動きは肩周りの筋肉や骨に負担がかかります。
後頭部から肩にかけて筋肉がガチガチにこり固まってしまうと頭痛になります。
寒い時は無意識で首をすくめずに済むように首回りが暖かいようにネックウォーマーなどをするのがオススメです。
寒いと外出が減り、家の中でじっとしていてTVやスマホを長時間見ていることも多くなると思います。
同じ角度にずっと首を傾けることは、首に大きな負担をかけています。
どうしてもTVを見る位置もいつも定位置になってしまっていると、毎日何時間も首の角度が一緒になってしまいますね。
座る位置を変えたり、CMの間はトイレに行ったり、キッチンに行ってお茶飲んだりして、首の角度が変わるように気を付けるだけでも負担が減りますよ!
TVよりもスマホはもっと負担がかかります。
首は、正面を向いている時よりも、斜め下を向いている時の方が負担が大きいです。
スマホを持つ格好が猫背・巻き肩になるので、長時間スマホ触りっぱなしにならないように気を付けることも大切です。
首や肩がひどくこってくると「緊張性頭痛」という頭痛になります。
どうしても冬は他の季節よりも寒さという負担がかかってきてしまうので緊張性頭痛も起こりやすくなっています。
こりやすいポーズを避けること、冷えにくい恰好をすること。カイロやお風呂などでしっかり温めることが予防になります。
首こり肩こりがひどくなり、緊張性頭痛が起こってしまった時は、首肩の筋肉をほぐすことが重要です。
①マッサージでほぐす
②はり灸でほぐす
③ラジオ波で芯から温めてほぐす
続けて治療していくことで、血流改善していきますので、しっかり治療するのがオススメです。
ま今後辛くないように、コリやすい姿勢を改善していくのも今後を考えるといいと思います。
頭痛薬でごまかすだけでは、薬の効果がきれるとまた痛くなると繰り返すので、頭痛の元になっている首こり肩こりを改善していきましょう!