2018年12月29日

こんにちは!
江南市の江南厚生病院のすぐ横にあります
ハンズ鍼灸接骨院・江南院、院長の沢田です。
岩倉市で口コミNo1(エキテン2019年1月現在)のハンズ治療院・整骨院が
新たに、江南市に出店いたします!
そこで当院のことを知って頂くためにも
当院の根本治療を体験して頂きたいと思い、施術体験会を実施いたします!
【OPEN記念ワンコイン(500円)施術体験会】を
2月8日(金)~2月12日(火)に開催いたします!!!
通常初回5940円の骨格・骨盤矯正と姿勢矯正の根本治療メニューが500円で体験いただけます。
・肩こり : デスクワーク、子育てなどで肩がお辛い方
・腰痛 : 育児、スポーツ、仕事などで何をしていても辛いという方
・頭痛 : 何度も繰り返し起こる頭痛、原因不明でどこに行ったらいいか分からない方
・神経痛 : お尻からふとももが重く痛い、腕が重だるく痛い方
・関節痛 : 階段の上り下りが辛い、しゃがめない、曲げ伸ばしが辛い方
・体の歪み : 姿勢が気になる、お腹がぽっこり出る、スタイルを良くしたい方
・冷え性 : 昔から冬になると手足が冷えて辛い、よるに眠れない方
などでお困りの方は、是非この機会に一度ご相談ください。
当院では上記やそれ以外のお悩みについて患者様のお身体に最も必要な
オーダーメイドの治療を提案させて頂いております。
★お申込みはこちらから★
TEL:0587-84-5782 (事前の電話予約受付中!)
住所:愛知県江南市高屋町御日塚65-1 (江南厚生病院すぐ横!)
2018年10月2日
こんにちは!岩倉市のハンズ治療院・整骨院の岡田由紀です。
愛知県、またまた交通事故ワースト1になりそうな勢いで、交通事故増えています!
9/21に愛知県には交通死亡事故多発警報が発令されているのはご存知でしょうか?
かなり交通事故が増えています。特に夕方は早めにライトをつけ、自分の視界を良好にするだけではなく、自分の存在を回りに分かりやすくすることも大切です。
しっかり気を付けていても事故にあう場合があります。
もし、事故にあってしまった時の対応についてお話しますね!
事故にあった場合は、必ず警察、車の保険会社へ連絡して、痛みなどがある場合はすぐに病院へ行ってくださいね!
また数日たってから痛みがでる場合もあります。
痛みがでてきたら速やかに保険会社、事故の相手へ連絡し、医師の診察をうけてください。
時間が経ちすぎると事故からの症状なのかの診断が分からなくなる場合がありますので、症状がでてきたらすぐに行動してくださいね!
診断は医師にしていただき、当院で痛みの治療を行う事ができます。
よく交通事故で多い症状はむち打ちです。
首がゆさぶられることによって、首肩に痛みがでて、首の動きが少なくなってしまう方もみえます。
当院では強い痛みを和らげるハイボルテージ、首肩の傷めている所の修復を行う超音波やマイクロカレントを行い、早くむち打ちが治るように電療を行い、マッサージで症状を和らげていきます。
何もないのが一番ですが、事故にあってしまった時、お電話ください。
ハンズ治療院・整骨院のホームはこちら
交通事故後の治療についてはこちら
2018年09月4日
こんにちは!岩倉市のハンズ治療院・整骨院の岡田由紀です。
今日の台風はいつもよりも激しいものでしたね!
テレビでも、できるだけ外に出ないようにと言っていたのが分かる激しさでした。
当院の裏の木も暴風で倒されてしまいました。
こういう日なので、運転するのも風にあおられてヒヤッとする事があると思います。
交通事故にあってしまった時にむちうちや腰痛になる人がたくさんいらっしゃいます。
今日は交通事故にあった場合の治療についてお話します。
まず、交通事故での痛みの治療が接骨院・整骨院で行えるのを知っていらっしゃいますか?
当院も整骨院ですので、交通事故治療を行うことができます。
むちうちになった場合、首を揺さぶられるように痛めてしまっているのですが、医師の診察をうけ、その後に治療を開始します。
当院は痛みを和らげるハイボルテージという電気の治療、傷の回復を促すマイクロカレントや超音波を使って、むちうちを早く回復できるよう行っていきます。
またマッサージで負担のかかっている所の治療ももちろん行います。
使う電気や、マッサージ、ストレッチ、運動療法などを変えて、その時に一番合う治療を行っていきます。
事故は起こる予定で起こることはありません。
いつも急なことでビックリして、どう対応していいか分からない人が多いです。
お困りの方は、ハンズ治療院・整骨院へご連絡ください。
どうすればいいのか、順にご説明していきます。
また何か問題があった場合、無料で提携の弁護士さんに相談していただけます。
弁護士さんと相談できるのは心強いですよね。
事故にあわないのが一番ですが、何かあったときはハンズ治療院・整骨院にご連絡くださいね!
ハンズ治療院・整骨院のホームはこちら
2018年08月12日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。
今回は交通事故の治療についてお話させていただきます。
夏休みやお盆休みに入り、各地へ遊びに行ったり地元へ帰省される方が多い時期になりましたね。
移動手段に車を使われる方も多いでしょう。
そんな時に起こるのが交通事故ですよね。
交通量が増えたり、普段あまり車に乗らない方も運転する機会が増えるため、交通事故が多くなります。
ハンズ治療院・整骨院でも交通事故の治療を行っています。
では、どのような治療をするのか?
症状にもよりますが、痛みが強い場合はハイボルテージや立体動態波といった、痛みを取るのに特化した電気治療器を使います。
ハイボルテージはトップアスリートも個人で購入して使用していたり、オリンピック選手団が現地へ持っていって使用するような効果の高い治療器です。
立体動態波は痛みを取りながら、深部の筋肉を緩めるという、これも非常に治療効果の高い治療器になります。
痛みが強い場合は、まずはこれらを使い痛みを和らげていきます。
それと同時にマッサージやストレッチを行い、より早く症状を改善していきます。
ある程度痛みが治まってきたら、今度は干渉波という電気を使い、痛めて硬くなった筋肉を緩めていきます。
もちろんマッサージやストレッチも継続して行います。
その方の症状に合わせて、より早く回復するように、いくつもある治療方法から一番良いものを選んで治療させていただきます。
あってはいけない事ですが、もし交通事故に遇われたら、すぐにハンズ治療院・整骨院へご相談ください。
ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら
交通事故の治療はこちら
2018年08月8日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
暑さここに極まれり!いつまで続くかわからない猛暑・酷暑の中いかがおすごしでしょうか?
不要不急の用事でなければ外出は避けて体調の維持に努めましょう。
さて、夏休み真っ盛りのこの時期に気をつけたい事が暑さ以外にもあります。それが子どもの交通事故です。通常子どもの交通事故が起こる時間帯はおおよそ14〜18時が最も多くなります。それは、学校からの帰宅の時間帯と重なるためといわれています。しかしながら夏休みシーズンは登下校という決まったサイクルがなくなるため路上で子どもに遭遇する機会が増えて事故自体のリスクが限られた時間帯だけではなく分散してしまうのです。
つまり、想定外のタイミングと油断も相まって交通事故の発生が増加する傾向があるのです。渋滞を避けるための抜け道は往々にして一般の生活道路です。夏休みにおいてはその生活道路が子どもの遊び場だったりすることもあるので運転の際は注意を払う必要があるでしょう。
当院では交通事故の専門治療も行っております。症状の改善のため手技療法・ハイボルテージ治療を用いいて治療計画を提案します。また、保険会社との交渉もサポートします。
交通事故に遭ってしまった、起こしてしまった、家族や知人が交通事故で困っているという方はまずはお電話でご相談下さい!
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の交通事故治療はコチラ
2018年05月27日
- こんにちは!岩倉市のハンズ治療院・整骨院の岡田です。
最近は30度近い暑さになり、運転中暑さでぼーっとしてしまっている人が多くいらっしゃる人も多くいらっしゃると思います。
最近事故が多発しているので注意してください!
5月24日に西枇杷島警察署管内で20件以上の交通事故が起こり、その内4件が玉突き事故になっています。
ぼーっとしていたり、車間距離がたくさんないと、玉突き事故につながる場合もありますので、気を引き締めて運転してくださいね!
交通事故での痛みはかなり強い衝撃が体にかかって痛みがでていますので、強く痛みが出る場合があります。
玉突き事故になるときは衝撃が複数回起こるので体の負担も多くなります。
痛みやお体の状態に合わせて、当院ではハイボルテージ、マイクロカレント、超音波、立体動体波、干渉波という電気の治療と手技の治療を行っております。
痛み和らげる電療・強い衝撃で痛めた首や腰などの筋肉などを修復を促してくれる電療・血行をよくがありますので、それを使って治療していきます。
炎症がひどく起こっているのがおさまったが、筋肉の緊張がかなり酷い場合もあります。
超音波を強めにして筋肉に当てていくことで、筋肉の張りを弛めていくこともできますので、事故後のお体の状態によって電療の種類、強さ、モードを変えて対応していきます。
手技での治療も同様ですね。
魔法のようにパッと治すことはできませんが、お体の治癒能力を最大限に引き出す施術を行っております。
何もないのが一番ですが、万が一の時はご相談くださいね!
岩倉市のハンズ治療院・整骨院のホームはこちら
交通事故後の治療についてはこちら
2018年04月29日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。
今回は交通事故の治療についてお話させていただきます。
早いもので今年も4ヶ月が過ぎGWになりましたね。
色々な所へお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
そんな時に増えるのが交通事故ですよね。
普段はあまり運転されない方が運転されたりと、交通事故の起こりやすい時期になります。
もし交通事故の被害に遭ってしまったらどうすれば良いのか?
パニックになってしまって分からない状態になってしまいますよね。
そこで順を追って説明させていただきます。
1.警察に連絡する
2.相手方の保険会社に連絡する
3.整形外科を受診して診断書を書いてもらう
4.ハンズ治療院・整骨院へ連絡する
5.治療開始
※整形外科と同時受診可
※他院からの転院可
このような手順を踏むことで、スムーズに治療を受けられるようになります。
ハンズ治療院・整骨院ではハイボルテージや立体動態波といった、痛みを取ることに特化した特殊な電気治療機やマッサージ、ストレッチなど、それぞれの患者様の症状に合わせた治療を行うことで、より早く痛みを取り除くことが出来ます。
また保険会社との面倒なやり取りなどを、患者様に代わって行うことも出来ます。
あってはいけない事ですが、万が一交通事故の被害に遭われた場合は、ハンズ治療院・整骨院へご相談ください。
それでは楽しいGWをお過ごしくださいね。
ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら
交通事故の治療についてはこちら
2018年04月29日
こんにちは!ハンズ治療院・整骨院の岡田由紀です。
昨日からGWに入って、連休を楽しんでいらっしゃる方も多くいらっしゃると思います。
GW中は交通事故がとても起こりやすいので、気を付けてくださいね!
交通事故は通常の2倍発生しています!
ただお休み中の人よりも、お仕事中の人の方が多くなっています。
大型連休の合間の出勤時などに一番多く発生しているので、お休みでの疲れからの注意力散漫になったり、普段とは違う道の混み具合だったりで、回りが見えてなく事故になっているケースが多いので、5月の1~2日は平日です!特に気を付けてくださいね!
もし、交通事故にあってしまったときは、まず警察と保険会社に連絡してください。
痛みがあるようならすぐに病院へいってお体の検査をしてください。すぐに痛みが出なくても、2~3日経ってたから痛みが出てくる場合もありますので、痛みが出てきたらすぐに病院へいって診察してもらってくださいね。
時間が経ってから病院へ行く場合は、相手方の保険会社へ連絡してから行った方が良いですね!
診察は病院でしてもらい、治療は当院におまかせください!
強い痛みを和らげる効果があるハイボルテージという電気治療、いためてしまった所の傷を修復してくれるマイクロカレントという電気治療や、超音波治療があります!
交通事故は通常ではなかなかない衝撃を体に受けるので、単なるこりなどとは違い、回復が遅いです。
それをできるだけ早く回復するお手伝いができる電気治療と、筋肉をほぐしていくマッサージの治療を組み合わせて治療を行っていきます!
ひどいむちうちなどは首があまり動かせなくなる程にひどく痛む場合もあります。しっかりマッサージでほぐせない状態の体にもハイボルテージ治療は効果を発揮します!
そういう辛い時間は少しでも少なくしていきたいですね!
交通事故にあわないのが一番ですが、もしあってしまったときはご相談くださいね!
ハンズ治療院・整骨院のホームはこちら
交通事故の治療についてはこちら
2018年04月12日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。
今回は交通事故の治療についてお話させていただきます。
新年度が始まり、ご自身や周りの環境が変わった方も多いのではないでしょうか?
その中には車での通勤、通学を始めた方もいらっしゃるでしょう。
車の運転に慣れてない方もいると思います。
そんな時に起こるのが交通事故ですよね。
一生に一度あるか無いかという事なので、分からない事も多いと思います。
そんな交通事故の治療について説明させていただきます。
接骨院で治療できる交通事故のケガはレントゲンには写らず、また周りから見てもどこをケガしたのか分からない事がほとんどです。
しかし身体の中では大変な損傷を負っています。
特に多いむち打ちで言うと、首の骨の軽度のズレや筋肉の微少な断裂などが起きています。
それほど交通事故の衝撃と言うのは大きなものなのです。
そして首の骨に軽度でもズレがあると、その中を通る脳脊髄液というものの流れが悪くなります。
その影響で痛みだけでなく、凝りや重だるさがいつまでも残ってしまうのです。
では、どう治療するのか?
当院ではまず痛みを取り、傷付いた筋肉を修復するためにハイボルテージという特殊な機械での電気治療を行います。
それと並行してマッサージやストレッチなどで、硬くなった筋肉を緩めていきます。
そうすることで筋肉は修復され、徐々に正しい骨格に戻ります。
しかし先程もお話した通り、交通事故の衝撃というのは相当大きなものなので、すぐには良くならない事も多いです。
最初の強い痛みは治まっても、凝りやダルさがなかなか取れない方も多いです。
ただし治らないという事ではありません。
時間はかかるかもしれませんが、少しずつ良くなっていくのが交通事故のケガの特徴です。
根気のいる治療になりますが、必ず楽になっていきます。
あってはいけない事ですが、万が一交通事故に遭われたら、すぐにハンズ治療院・整骨院に相談してください。
ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら
交通事故の治療はこちら