岩倉市ハンズ治療院・整骨院のスタッフブログ

姿勢の悪さは整体で改善/岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院

2023年02月26日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は姿勢の改善にも整体が必要だという事をお話させていただきます。

 

欧州ではCLの決勝トーナメントが始まり、強豪チーム同士の激戦が繰り広げられています。

また来週からはF1の新シーズンが開幕。角田選手がどのような走りを見せてくれるのか?

我らがフェラーリはどんな活躍を見せてくれるのか?

今年は9月に開催される日本GPが待ち遠しくて仕方ありません。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にも姿勢のお悩みを持った方がたくさん来院されています。

姿勢の悩みと言っても色々あります。

多いのはやはり猫背ですが、それ以外にも身体が傾いている、骨盤の左右の高さが違う、脚の長さが違うなど様々です。

しかしこれらに共通しているのが

 

「骨盤が歪んでいる」

 

という事です。

骨盤は身体の土台です。

この土台が歪めば当然の事ですが姿勢が悪くなったり、先程挙げたようなお悩みに繋がります。

 

「歪んだ骨盤をどーやって治すのか?」

 

それが整体である骨盤矯正です。

整体と聞くとボキボキというイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、あれはパフォーマンスで、派手にボキボキやると見ている人は凄く効いているような錯覚を起こします。

ボキボキは全く必要ありません。

ハンズ治療院・整骨院ではボキボキしない、痛くない整体を行なっています。

 

姿勢の悪い人は身体の色々な部分の筋肉が硬くなっています。

硬くなった筋肉は縮んだ状態であるため、そこに付いている骨を引っ張ってきてしまいます。

そのため姿勢の悪さ、脚の長さの違い、骨盤の高さの違いなどが出てくるのです。

 

大事なのは

・整体である骨盤矯正で土台である骨盤を整える

・硬くなった筋肉を緩める

この2つです。

 

姿勢が悪いと身体の一部に負担がかかって痛みが出たり、実際の年齢よりも老けて見えてしまいます。

皆さんも岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の痛くない整体、骨盤矯正で健康で若々しいお身体を手に入れてみませんか?

 

岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

交通事故被害に遭われた方はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

 

 

 

整体で小牧市、北名古屋市の産後のお母さんのお悩み解決!/岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院

2023年01月15日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は小牧市、北名古屋市の産後のお母さんのお悩みを整体で解決するお話をさせていただきます。

 

新型コロナウイルスの第8波が猛威を振るっていますね。

「職場で感染者や濃厚接触者が出て休む人が多くて大変だ」という話もよく聞きますし、当院にも感染した、濃厚接触者になったという事でキャンセルの電話があります。

症状としては喉の痛み、発熱、咳、鼻水などが多いようですね。

やはり感染しないに越した事はないです。

皆さんも感染対策をして体調には気をつけてくださいね。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にも産後で整体を受けにくるお母さんが多くいらっしゃいます。

皆さんのお話を聞いていると、色々なお悩みを抱えている方ばかりです。

 

・体型が元に戻らない

・産前の服が着れなくなった

・肩こり、腰痛に悩まされている

などが多いように感じます。

 

では何故このような事が起こるのか?

 

妊娠中はお腹の赤ちゃんが大きくなれるようにリラキシンという特殊なホルモンが分泌されます。

リラキシンは筋肉や靭帯を緩める効果があり、それによって骨盤が開き赤ちゃんが大きくなったり、産道を作る事ができます。

 

では産後は自然に広がった骨盤が元に戻るのか?

 

いえいえ、そんな事はありません。

産後はリラキシンの影響は少なくなり緩んだ骨盤は固まりますが、整体で整えておかないとズレたまま固まってしまいます。

その結果、上に書いたようなお悩みが出てしまうのです。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院では、まず最初に姿勢の写真を撮らせていただき、今のお身体がどのように歪んでいるかの確認と説明をさせていただき、ご自身のお身体を知っていただく事から始めます。

そしてその方の歪みに合わせた整体を行なっています。

トムソンベッドという骨格・骨盤矯正専門のベッドを使って、全く痛くない整体をしています。

 

小牧市、北名古屋市の産後のお母さん、もしお悩みがありましたら岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にご相談くださいね。

 

岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

交通事故被害に遭った時はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

 

 

 

 

年末年始の鈍った身体は整体で整えましょう/岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院

2023年01月1日

あけましておめでとうございます。

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

旧年中は私の駄文にお付き合いいただきましてありがとうございます。

今年も少しでも皆様のお役に立てるようなお話をさせていただきたいと思いますので、お付き合いお願いいたします。

 

昨年は皆様にとってどのような年だったでしょうか?

私自身は良い事も悪い事もあった1年でした。

思ったのは、自分だけでなく周りの全ての人が健康で初めて良い年になるのだという事でした。

 

さて、皆様はこの年末年始をどのように過ごしているのでしょうか?

私はゴロゴロしながらテレビを見て、食べて寝る。

そんなある意味で贅沢な時間を過ごしています。

そんな私の連休中の悩みは「腰が痛くなる」という事です。

同じ姿勢が続く事で筋肉が硬くなってしまい、血行不良が起こる事で腰痛が引き起こされます。

また、筋肉が硬くなると骨盤や骨格が歪んでしまいます。

 

なぜ筋肉が硬くなると骨盤が歪むのか?

 

それを理解するためには筋肉の特徴を知る必要があります。

1.筋肉の端は骨にくっ付いている

2.硬い筋肉は縮んだ状態である

 

同じ姿勢が続いて硬くなり縮んだ筋肉が骨を引っ張ってきてしまうため骨盤が歪んでしまうのです。

そのため整体で歪んだ骨盤を整えるのと同時にマッサージやストレッチで硬くなった筋肉を緩める事も重要です。

整体は骨を動かして整えるのですが、その時にマッサージでは届かない身体の奥の方の筋肉を骨と一緒に動かして緩める事ができます。

整体で骨盤や骨格を整える事で身体のバランスが良くなり、負担が分散する事で筋肉が硬くなるのを防いでくれます。

 

年末年始の運動不足で身体が鈍ってしまい、肩こりや腰痛になってしまった方は、連休明けに岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にご相談ください。

ご自身でできる簡単なストレッチなどもご指導させていただきます。

 

それでは今年一年が皆様にとって良い一年になりますように。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

交通事故被害に遭われた方はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

 

 

 

最近多いギックリ腰の治療にも整体が必要/岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院

2022年12月18日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は最近多いギックリ腰の治療と整体についてお話しさせていただきます。

 

サッカー好きの私にとって、たまらない1ヶ月が終わろうとしています。

これを書いているまさに今、3位決定戦のクロアチアvsモロッコの試合が行われています。

今大会の1番の驚きであるモロッコですが、よく試合を見てみると偶然ではない事が分かります。

まとまりのあるチームと統率された守備、そして点の獲れるFW。

ポルトガル戦のエン=ネシリのヘディングシュートは今回のW杯での1番の驚きでした。

 

このままですとサッカーの話題だけで終わってしまいそうなので、そろそろ本題に入りたいと思います。

 

急に真冬の寒さになりました。

やはり寒いといい事がありません。

筋肉が硬くなり、些細な事でギックリ腰になる方が急激に増えています。

ギックリ腰について簡単に説明すると、筋肉はゴムが束になったようなものです。

柔らかければどんな動きにも柔軟に伸びてくれるのですが、冷えて硬くなった筋肉は咄嗟に伸びる事ができずに部分的にキズが付いたり切れてしまいます。

これがギックリ腰の正体です。

 

ではどのように治療するか?

 

まず痛みを取らなければ日常生活にも支障があります。

そこはハイボルテージという痛みを取り除く事に特化した電気治療器を使います。

これで痛みを取り除き、損傷した筋繊維の修復を早めます。

 

大事なのはここから。

 

損傷した筋肉は必ず硬さが残ります。

それをそのままにしておくと、また些細な動きで切れてしまいます。

これがいわゆる「クセになる」というやつです。

そうならないようにするためには、硬くなった筋肉を柔らかくする必要があります。

筋肉を柔らかくするにはマッサージやストレッチが有効ですが、骨盤矯正などの整体で身体のバランスを整える事もとても重要です。

バランスが悪くなると一定の部位に負担が集中してしまい、その部分の筋肉が硬くなってしまいます。

そうならないようにするためには骨盤矯正などの整体が必須です。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院では全く痛くない骨盤矯正などの整体を行なっています。

万が一ギックリ腰になってしまったら、すぐにご連絡ください。

 

岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

交通事故被害にあってしまった時はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

一宮市、北名古屋市、小牧市の皆さんも痛くない骨盤矯正は岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院で

2022年11月6日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は一宮市、北名古屋市、小牧市の皆さんにも骨盤矯正を受けていただき、好調なお身体を手に入れていただきたいと思い、お話しさせていただきます。

 

当院には長引く肩こりや腰痛の方が多く来院されます。

そのような方に多い職業としてはデスクワーク、運転、工場での繰り返しの作業をしている方が多いように感じます。

そのような方に共通しているのが「同じ姿勢が続く」という事です。

同じ姿勢がづくと筋肉は硬くなってしまい、その結果として肩こりや腰痛が引き起こされてしまいます。

 

さらに共通しているのが「姿勢が悪い」という事です。

猫背や反り腰などの不良姿勢の方が多いです。

 

ではなぜ姿勢が悪くなってしまうのか?

それは「骨盤が歪んでいるから」です。

 

骨盤は人間の身体の土台です。

もし仮に家の土台が歪んでしまったらどうなるか?

当然、傾いたり倒れてしまいますよね?

人間の身体も同じです。

骨盤という土台が歪んでしまったら、身体は傾いてしまいます。

しかし人間の身体は上手く出来ていて、傾いてしまっても補正してバランスを保とうとします。

その結果、猫背や反り腰になってしまうのです。

原因が骨盤の歪みにあるのですから、肩こりや腰痛に対してその部位だけを治療しても、その時は楽になるかもしれませんが根本的な解決にはなりません。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院では、皆様がお悩みの長引く肩こりや腰痛を骨盤矯正で根本から解決します。

骨盤矯正と聞くとボキボキというイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、当院ではお身体の負担が少ない、安全で痛くない骨盤矯正を行なっています。

ちなみに私は骨盤矯正をしてもらっている間に寝てしまったことがあります。

決して気持ちが良いというわけではありませんが、寝てしまうぐらいソフトな矯正です。

 

長引く肩こりや腰痛でお悩みの一宮市、北名古屋市、小牧市の皆さんも、岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院で骨盤矯正を受けていただいて、快適なお身体を手に入れていただきたいと思います。

まずはお早めにご連絡くださいね。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

一宮市、北名古屋市、小牧市で交通事故被害に遭ってしまった時はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい一宮市、北名古屋市、小牧市の方はこちら

 

一宮市、北名古屋市、小牧市の皆さんも冷えから来るギックリ腰に気を付けて!

2022年10月9日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は冷えによる色々な症状についてお話しさせていただきます。

 

私は今、三重県鈴鹿市に来ています。

理由はもちろん、3年振りに行われるF-1日本GP観戦のためです。

2010年から毎年来ているのですが、新型コロナウイルスの影響により2年連続で中止となっていました。

3年振りに行われる今回も、チケット発売→購入するまでは開催されるのか?とても不安でしたが、ようやくこの日を迎える事が出来ました。

金曜日の様子をテレビで見ていたのですが、いつもの年よりも観客が多いように感じました。

皆さん、私と同じように待ちに待ったと言ったところだったのでしょうね。

気持ち分かります!

明日の決勝、思いっきり楽しみましょうね!

 

さて、そんな私の個人的なお話はこれぐらいにして、真面目なお話をしていきましょう。

急に気温が下がって朝晩は寒いぐらいになってきましたね。

毎年の事ですが、今年もやはりギックリ腰や寝違えを起こす人が増えています。

冷える事により筋肉が硬くなってしまい、ちょっとした動きによって筋肉の一部が傷付いたり切れてしまいます。

それが首で起これば寝違え、腰で起こればギックリ腰と呼ばれます。

場所は違いますが、理屈は同じです。

皆さんの中にはギックリ腰は重たいものを持った時に起こると思われている方もいらっしゃると思いますが、いえいえそんな事はありません。

どちらかと言うと何気ない、普段からしている動きで起こることの方が圧倒的に多いです。

筋肉が硬くても痛みを感じない事も多いです。

そのため不意に下の物を取る、顔を洗うなどの動きで硬くなった筋肉が引き伸ばされてしまい、部分的に傷が付いたり切れてしまうのです。

ギックリ腰が急に発症すると思われるのはそのためです。

ですから筋肉が硬くならないようにするのが大事です。

ここでも何回もお話しさせていただいと思いますが、筋肉が硬くなる原因は

・同じ姿勢が続く

・冷える

などがあります。

ですからこれらに気を付けるだけで、ある程度はギックリ腰を回避する事が出来ます。

 

一宮市、北名古屋市、小牧市の皆さんも普段からマメにストレッチをしたり、ゆっくり湯船に浸かるなどして筋肉が硬くならないように気を付けてくださいね!

そして万が一ギックリ腰や寝違えを起こしてしまったら、岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にお早めにご相談くださいね。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

交通事故被害に遭った時はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

 

一宮市、小牧市、北名古屋市でギックリ腰になってしまったら/岩倉市、江南市ハンズ治療院・整骨院

2022年09月25日

こんにちは

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の柔道整復師の伊藤昌樹です。

今回は一宮市、小牧市、北名古屋市でギックリ腰になってしまった時の施術についてお話させていただきます。

 

台風14号が過ぎて一気に涼しくなってきましたね。

過ごしやすくなり、気持ち良く寝られるようになってきましたね。

 

しかし涼しくなってきたこの時期に一気に増えるのが「ギックリ腰」です。

 

中途半端な時期で暖房をつけるほど寒くないが、窓を開けっぱなしで寝ると朝には身体が冷えてしまっていて筋肉が硬くなり、更衣や洗顔などで前屈みになった時にギックリ腰が発症します。

 

そもそもギックリ腰とはどういうものか?

 

これまでにも何度もお話ししたかもしれませんが、ギックリ腰とは筋繊維の一部にキズが付いたり切れたりしてしまう状態です。

硬い筋肉ほど柔軟性がなく、不意に伸ばされた時に切れてしまうのです。

 

筋肉が硬くなる原因としては

・同じ姿勢が続く

・冷える

などが多く見られます。

しかしそれだけだと痛くはないので何気なく身体を動かしてしまいます。

そして硬くなっている筋肉が不意に伸ばされる事で切れてしまうのです。

 

ではギックリ腰にならないようにするためにはどうしたら良いのか?

 

先程言ったように硬い筋肉は切れやすいです。

ですから筋肉を硬くしない事が重要です。

仕事中や自宅でくつろいでいる時でも、同じ姿勢が続かないように、冷えないように気を付けましょう。

それでも硬くなってしまった時は、ゆっくりお風呂に浸かって温めたり、ストレッチをして硬くなった筋肉を緩めましょう。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院ではギックリ腰に対してハイボルテージという特殊な電気治療器を使います。

これは痛みを取り除いたり、キズ付いたり切れてしまった筋肉の回復や修復を早めます。

そしてある程度修復が進んでからはマッサージやストレッチなどで、硬くなってしまった筋肉の柔軟性を取り戻し再発を防ぎます。

 

一宮市、小牧市、北名古屋市の方も、もしギックリ腰になってしまったら岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院にお早めにご相談ください。

 

岩倉市、江南市のハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

一宮市、小牧市、北名古屋市で交通事故被害に遭ってしまった時はこちら

ファスティングでダイエットや体質改善したい方はこちら

 

【ハンズ鍼灸接骨院・江南院オープン!】500円施術体会(H31年2月8日(金)~2月12日(火))

2018年12月29日

こんにちは!

江南市の江南厚生病院のすぐ横にあります

ハンズ鍼灸接骨院・江南院、院長の沢田です。

岩倉市で口コミNo1(エキテン2019年1月現在)のハンズ治療院・整骨院が

新たに、江南市に出店いたします!

 

そこで当院のことを知って頂くためにも

当院の根本治療を体験して頂きたいと思い、施術体験会を実施いたします!

 

【OPEN記念ワンコイン(500円)施術体験会】を

2月8日(金)~2月12日(火)に開催いたします!!!

通常初回5940円の骨格・骨盤矯正と姿勢矯正の根本治療メニューが500円で体験いただけます。

・肩こり : デスクワーク、子育てなどで肩がお辛い方

 

・腰痛 : 育児、スポーツ、仕事などで何をしていても辛いという方

 

・頭痛 : 何度も繰り返し起こる頭痛、原因不明でどこに行ったらいいか分からない方

 

・神経痛 : お尻からふとももが重く痛い、腕が重だるく痛い方

 

・関節痛 : 階段の上り下りが辛い、しゃがめない、曲げ伸ばしが辛い方

 

・体の歪み : 姿勢が気になる、お腹がぽっこり出る、スタイルを良くしたい方

 

・冷え性 : 昔から冬になると手足が冷えて辛い、よるに眠れない方

 

などでお困りの方は、是非この機会に一度ご相談ください。

当院では上記やそれ以外のお悩みについて患者様のお身体に最も必要な

オーダーメイドの治療を提案させて頂いております。

 

★お申込みはこちらから★

TEL:0587-84-5782   (事前の電話予約受付中!)

住所:愛知県江南市高屋町御日塚65-1  (江南厚生病院すぐ横!)

 

ギックリ腰の治療・予防なら岩倉市のハンズ治療院・整骨院へ

2018年10月16日

こんにちは!

岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。

秋が深まり日が短くなり気温もグングンと下がっている昨今いかがおすごしでしょうか?

最近当院ではギックリ腰や寝違いなどの強い痛みを伴った症状で来院される方が急増しております。前回の投稿で述べたように気温の変化により筋肉の緊張が増して普段通りの生活を送っている中でも痛みが強まるきっかけになってしまいます。

ギックリ腰とはそもそもどういう状態なのかご存知でしょうか?

正式には「急性腰痛症」で筋肉の損傷、関節捻挫、筋膜性の炎症等を伴った腰部の急な疼痛の症状といわれます。欧州では「魔女の一撃」とも言われている辛い状態です。

急な動作や重たい物を持ち上げようとしたり体を回旋(捻る)動作で筋肉や関節に過剰な負荷がかかることで損傷・炎症が起こり強い痛みがもたらされると言われています。

気温の低下や姿勢不良で筋肉の状態がこわばってしまうと症状を引き起こしやすくなり重症化してしまう事も懸念されます。

 

不幸にもギックリ腰になってしまったらどうすればいいのか?

痛めて間もない時期(直後〜2、3日)は安静に努めて患部を冷やして炎症(痛み)を抑えましょう。下手に温めると炎症が強まる恐れがあるのでお風呂なども出来るだけ控えて温めないようにします。それからはコルセットやテーピング等で患部を保護しながら徐々に動くようにしましょう。安静のまま動かないでいると周囲の筋肉が柔軟性を欠いて血流の循環も滞り回復を妨げてしまいます。

 

当院では損傷してしまった筋肉にはハイボルテージという表層から深層までしっかりゆき届く電気療法で早期の回復を図ります。

また、姿勢や骨格のバランスを整える事でアフターケアや予防に努めています。

痛めてしまった方、痛めてしまいそうな方、いずれも早めにご相談下さい!

岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ

岩倉市ハンズ治療院・整骨院の骨盤矯正はコチラ

産後の腰痛の治療は岩倉市のハンズ治療院・整骨院へ

2018年10月14日

こんにちは

岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。

今回は産後の腰痛の治療についてお話しさせていただきます。

 

妊娠、出産に伴い骨盤は大きく歪んでしまいます。

骨盤が歪むと身体のバランスが悪くなり腰痛を引き起こします。

痛みを取り除く事はもちろん大事ですが、それ以上に大事なのは痛くならない身体を作るということです。

 

筋肉の働きには大きく分けると2つの役割があります。

1つは身体を動かすという働き、そしてもう1つは身体を支えるという働きです。

この支える働きをするのが、インナーマッスルと呼ばれる身体の内側にある筋肉なのです。

産後に腰痛になるのは、この支える働きをするインナーマッスルが衰えるからなのです。

妊娠、出産でダメージを受けた筋肉では、大きく重たい骨盤を支えきれなくなってしまいます。

すると身体を支えようとして別の外側の筋肉が働くことになります。

そしてその負担が大きくなりすぎる事で腰痛を引き起こしてしまうのです。

 

「じゃあ腹筋をして鍛えれば良いじゃん」

 

と思われるかもしれませんが、通常の腹筋運動ではインナーマッスルを鍛えるのは難しいのです。

先ほどお話したように、筋肉の働きには動かす働きと支える働きがあります。

通常の腹筋運動では動かす筋肉を鍛える事は出来ても、支える筋肉はあまり鍛える事は出来ません。

スポーツ選手でも通常の筋トレ以外に体幹トレーニングとして別メニューを組んで鍛えているのです。

 

では、どうしたらインナーマッスルを鍛える事が出きるのか?

 

ハンズ治療院・整骨院では「楽トレ」という機械を使って効率良くインナーマッスルを鍛えていきます。

これは電気刺激により腹筋を収縮させて鍛えるもので、30分寝ているだけで、通常の腹筋9,000回分の効果があるというものです。

言葉だけだと怖いイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、元々は寝たきりのお年寄りの筋トレに使われていたものなので、何も怖いものではありません。

実際に当院でもお年寄りにも受けていただいており、シャキッと歩けるようになった方も多くいらっしゃいます。

 

産後の腰痛でお困りの方は、ぜひハンズ治療院・整骨院へご相談ください。

 

ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら

楽トレについてはこちら


1 2 3 4 5 8

▲ ページの一番上に戻る