2018年08月22日
こんにちは。 岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。 お盆が過ぎて暑さのピークは過ぎたのかなと感じる今日この頃、いかがおすごしでしょうか?暑さをやりすごすには欠かせないモノが冷房・クーラーですね。まだまだ続いていく残暑で気温が上がっていけば自ずとスイッチONしてしまう事でしょう。しかしながら、その冷房で体調を崩してしまうことが少なくありません。 カラダにとって「冷え」は大敵です。体温が下がると筋肉が緊張して血管が収縮します。血流の循環不全により自律神経の乱れ、免疫力の低下、代謝不全、酵素の活性が下がるなど悪いこと目白押しなんです。 また、睡眠や食事、運動などの生活習慣がカラダの状態を左右するファクターなので… ・冷たい物を摂取しすぎないようする ・入浴でしっかり身体を温める ・適度な運動で体内から熱をつくる ・毎日同じ時間帯で睡眠をしっかりとる 等を実践して身体の調節機能を高めていきましょう。 そのうえで当院の根本改善治療(骨盤矯正・深層筋調整)で症状の改善、痛みや辛さを繰り返さない体づくりをしていきましょう!また、鍛えにくいインナーマッスルを「楽トレ」を使って強化していくと正しい姿勢の維持、スタイルアップ、内臓脂肪減少をしていくことができます。 暑さと冷えを同時にケアしなくてはならない体調管理が大変な時期なので是非当院でお身体の手入れをしましょう! 岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ 岩倉市ハンズ治療院・整骨院の骨盤矯正はコチラ
2018年08月5日
こんにちは!
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の岡田由紀です。
最近は暑さも増して、家に閉じ籠っている人も多いと思います。
冷房の効いた部屋でないと危ない気温になっているので、動けないのでじっと座っていることが多くなり、ごろごろして腰痛になったと言う人が増えています。
なぜ、ごろごろしていると痛くなるのでしょう。
ごろごろする場合、同じ姿勢を長時間していることが多くなります。
座りっぱなしや、寝転んでいる時間が多いですよね。
そうすると同じ所にばかり負担がかかり、痛みが出やすくなります。
少しずついろいろな所に負担が分散することが体にとって大切なことになります。
骨格の歪みがあると、同じ所に負担がかかりやすく、やはり痛みが出やすくなります。
バランスの悪い体は痛みが出やすくなり、その状態で同じ姿勢をしていると余計に痛みが出てきてしまうということになります。
まず、すぐやれることは、ずっと同じ姿勢でいないように気を付けること。
そして、骨格を整えた上で筋肉を柔らかく保つこと。
骨格は自分で整えるのは非常に難しいです。
当院では骨格の歪みを写真や、体を動かしてもらい、体がどのような状態になっているか、検査した上で、骨格骨盤矯正専用のベッドに乗っていただき、反射を利用した矯正を行っていきます。
ベッドの動く音が大きいですが、痛くなく、効果的に整えることが可能です。
痛みがあり悩んでいらっしゃる方は、ぜひ当院へご相談くださいね!
ハンズ治療院・整骨院のホームはこちら
腰痛についてはこちら
2018年07月19日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
天気予報の最高気温を耳にするのが恐ろしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
消防署が程近くにある当院では救急車の出動が増えているのがうかがえます。熱中症は、寝不足や疲れなどの体調不良が原因とも言われています。ならないためにはしっかり水分・塩分補給をして冷房を活用しながら歯を食いしばって乗り切りましょう!
また、暑さに負けない体づくりの一環としてバランスのとれた食事や適切な睡眠も重要になります。
当院では、体づくりとして骨格・骨盤を整える骨盤矯正を行います。骨盤が整うことで筋肉のバランスも整って疲労や痛みの原因も改善されます。自律神経のはたらきや代謝もアップしてイイ事づくしなんです。さらに症状がでている部位にはストレッチやマッサージ、ハイボルテージ治療などで症状の改善をすすめていきます。
このように骨に対するアプローチと共に筋肉も正常な状態にしていくのですが、症状を繰り返したりしないようにするためには「筋肉(インナーマッスル)を鍛える」ことが肝要です。
その点においても当院は『楽トレ』があります!仰向けで30分横になった状態で鍛えにくいインナーマッスルをしっかり強化していきます。整えたバランスを維持していくために必要なインナーマッスルを鍛えられれば鬼に金棒ですよ!
今からでも遅くありません、ハンズ治療院・整骨院で理想の体づくりしてみませんか?
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の骨盤矯正はコチラ
2018年07月11日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
雨が降り続いて被害が出ている所もありますが、お住まいの周りは大丈夫ですか?
近年は大雨の被害が毎年何処かで起こるので自分のトコは平気とは言い切れませんね。
ところで、最近よく耳にするワードが「朝起きるとカラダ(首肩腰)が痛い」です。どなたも身に覚えががあるのではないしょうか?しっかり睡眠をとって休んだはずなのに朝から辛いなと感じるコト。
主な原因は「寝返り」がうまくできていないからという説が有力です。
一般的に人間は睡眠中に10〜20回の寝返りをうつと言われています。寝苦しくてゴロゴロしてしまっているようにも捉えられますが、本能的に姿勢を変えることでカラダのバランスを整えているのです。ずっと同じ姿勢で寝ていると同じ箇所に負担がかかり続けて血流が悪くなり筋肉が炎症を起こしてしまうことがあります。
寝返りがうまく出来ないのにも様々な原因があります。
寝具が体に合っていない(枕が高すぎるやマットレスが柔らか過ぎる等)、筋肉が硬くこわばっている、パジャマがジャストサイズで動きを制限してしまっている等、ちょっとした事で身体の自浄作用を妨げてしまっているのです。
すぐに出来る対策は、寝る前にお風呂で体を温め(浴槽に浸かる)リラックスした状態で無理のないようにストレッチを行いましょう!シンプルですが効果がみこめます。
さらに当院の根本改善治療で骨格・筋肉のバランスを整えることで痛みや辛さの元を改善していくのがオススメです。
本格的な暑さがいよいよ始まります。負けないカラダをハンズで手に入れてみませんか?
2018年07月8日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。
今回は腰痛の治療についてお話しさせていただきます。
最近、腰痛の患者さんが増えています。
みなさんのお話を聞いていると、いくつかの共通点があります。
・朝、痛める事が多い
・寝起きなど動き始めに痛める事が多い
・特に重たい物を持ったなどの理由がない
などがあります。
私の個人的な感想としては、不特定多数の人が同じことを言うときは、たいてい気候が関係している、というものです。
最近の不安定な天気で自律神経を乱し、それが腰痛に繋がる方も多いでしょう。
もうひとつは暑くなってきたことで、扇風機や冷房を使うようになり、それで身体が冷えてしまい腰痛を引き起こす、ということです。
冷えると筋肉は硬くなります。
筋肉はゴムと同じで硬いと引っ張られた時に部分的に傷がついたり切れてしまいます。
それがみなさんの腰でも起きているのです。
冷房での冷え、就寝時の同一姿勢の継続などで硬くなった筋肉が、起床動作や同一姿勢からの動き始めに引っ張られて、傷がついたり切れて腰痛になっているのです。
ハンズ治療院・整骨院では腰痛に対してハイボルテージで治療を行います。
これは電気の刺激で痛みを取り除き、微弱電流で組織の修復を早める、というものです。
痛めてから早くやるほど治りも早いので、我慢したり様子を見るのではなく、少しでも早く治療を始めましょう。
お気軽にご相談くださいね。
ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら
腰痛治療についてはこちら
2018年06月28日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
ここ数日で一気に梅雨のジメジメした空気が漂ってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。急な気候の変化に体調を崩す方が多くなっています。外の気温や湿度が上昇すると必然的に屋内では冷房をかける機会が増えていきます。
エアコンや冷房の冷たい空気を長時間あたっていると体の芯が冷えてきて血行障害を招き頭痛や肩こりなどの体調不良を引き起こしてしまいます。
そうなってしまわないようにするためには、直接冷たい空気にあたらないようにすることが大事です。エアコンをつけながらも扇風機やサーキュレーターで冷気を循環させましょう。オフィスなどで長時間冷気を浴びてしまうような環境下ではカーディガンやストールで首肩まわりを、足元はひざ掛けや靴下を重ね履きしたりして体表を覆うようにしましょう。
夏こそ屋内では防「冷」対策が重要ですが、そもそも身体のバランスが整っていなければ元も子もありません。
当院では、バランスを整えていく事で症状を根本的に改善していきます。
骨格・骨盤をトムソンベッドによる体に負担のない施術でバランスを調整します。筋肉は筋膜リリースを主体とした手技療法・ストレッチで症状の改善をすすめていきます。また、姿勢や動作を支えている鍛えにくいインナーマッスルを強化していくことができる楽トレもオススメです。
ハンズ治療院・整骨院で本格化する暑さを乗り切るカラダを手に入れましょう!
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の骨盤矯正はコチラ
2018年05月14日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
連休が終わりいつも通り日常が始まってしまいました。有意義な連休を過ごされましたでしょうか?はりきって予定を詰め込みすぎてかえってクタクタになっている方も少なくないのではないでしょうか。
生活のリズムが乱れると反動はそのまま自らのカラダに疲労や痛みとして現れます。
乱れてしまったバランスを立て直すのは容易ではありません。しかし、日常生活は待ってくれません。スッキリしない体調を携えて生活・仕事をこなさなければならなくなってしまいます。
当院では、乱れてしまったバランスを骨格から整えていきます。骨格が歪んでしまったりすると体を支えたり動かすためにはたらく筋肉が正常に機能しにくくなります。筋肉の過度の緊張が起こると血液の循環が滞りコリや痛みの原因になります。また、骨格の歪みは神経のはたらきも妨げてしまいます。
長年かけてついた骨格の歪みもカラダに負担の少ないトムソンベッドでしっかり整えることができます。トムソンベッドは骨に対して動きをつけることで伸び縮みしにくい深部の筋肉も緩める効果も期待できます。動かした際に出る音が大きいのが玉にキズですが。。。
整っていく感覚はクセになりますよ。ぜひ、お試し下さい!
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ
2018年05月13日
こんにちは
岩倉市のハンズ治療院・整骨院の伊藤昌樹です。
今回はぎっくり腰の治療についてお話しさせていただきます。
当院にもぎっくり腰の治療のために来院される方が非常に多くいらっしゃいます。
みなさんのお話を聞いていると、何も特別な事をしたわけではないのにぎっくり腰になった方が多いです。
・下の物を取る
・靴下を履く
・顔を洗う
など、誰もが当たり前にやっている事でぎっくり腰になってしまうのです。
ですが、みなさんのお話に共通しているのが、何かしらの前兆がある、という事です。
・腰に張りがあった
・腰に違和感があった
・疲れが溜まっていた
というように前兆はあったものの、普段からそのような症状があると、前兆だという事を見逃してしまうのです。
そしていつも通りの負担をかけた事により、ぎっくり腰になってしまったのです。
一度でも酷いぎっくり腰の経験がある方だと、その前兆の段階で気を付ける事ができます。
お風呂で温めたり、ストレッチをすると効果的ですね。
当院ではぎっくり腰の方に対して、ハイボルテージという治療器を使って治療を行います。
これは痛みの元の炎症を早く治め、同時に傷付いた筋肉の繊維の修復を早めるという治療器で、トップアスリートが使っていたり、オリンピック選手団が現地に持っていったりという優れた治療器です。
これを使う事により早期の回復が見込めます。
しかし大事なのは痛みが治まってきた後で、痛めた部分は必ず筋肉が硬くなります。
それをそのままにしておくと、また同じようにぎっくり腰を繰り返してしまいます。
みなさんは『痛みが取れた=治った』という認識だと思いますが、これが間違いなのです。
硬い筋肉は硬いゴムと同じで、引っ張ったら切れてしまいます。
人間の身体でも同じことが起こるのです。
ですから痛めて硬くなった筋肉が柔らかく緩むまで治療を続ける事をお勧めします。
ぎっくり腰にならないのが一番ですが、もしなってしまったら早めにハンズ治療院・整骨院へご相談ください。
ハンズ治療院・整骨院の公式ホームページはこちら
ぎっくり腰の治療はこちら
2018年04月30日
こんにちは。
岩倉市で骨盤矯正・交通事故治療をおこなっておりますハンズ治療院・整骨院、スタッフの倉橋です。
穏やかな気候が訪れゴールデンウィークに突入しました。行楽や旅行にはうってつけのなかいかがお過ごしでしょうか?体に支障のないような過ごし方が望まれますがついつい予定を詰め込んで普段よりも負担をかけてしまいがちになってしまいますよね。頑張りすぎて遊んだり家族サービスをして楽しいはずの連休に痛みが出てしまうこともしばしばです。
痛めてしまう「筋肉」には大きな力を生み出して関節を動かすためにはたらくアウターマッスルと骨格・関節の動作や位置を調整したりアウターマッスルを補助するインナーマッスルの2つに分けられます。
生活リズムや姿勢・負担が変わることで慢性的に負担がかかっている筋肉はギックリ腰や寝違えなどの急性の痛みを伴った症状を引き起こしてしまいます。
これは正しいバランスで上記の2つの筋肉がはたらいていないために痛みの原因となる炎症を起こしてしまうのです。「慢性的に負担がかかる」に関しては日常の姿勢が原因と言えます。
これらに対して当院では強い痛みを伴った炎症には身体の深部まで高圧の電気刺激を加えるハイボルテージ治療あるいは立体動態波で疼痛の軽減や治癒促進をしていきます。根本的な原因といえる姿勢の歪みにはトムソンベッドによる骨盤矯正や深層筋調整を行います。骨盤はカラダの中心に位置し骨盤の歪みがカラダそのものの歪みともいえるので腰の痛み以外でも調整をしていきます。
ゴールデンウィーク中も 5/1(火) 5/2(水) は通常営業しておりますのでお困りの際はご用命下さい!
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の公式HPはコチラ
岩倉市ハンズ治療院・整骨院の骨盤矯正はコチラ